ハムスターを飼うならどんな種類・見た目がいいの?【初心者向け】

ハムスター

先日、人生初!
ドラマの撮影現場に遭遇し興奮したきゅーのすけです!!
しかもしっかり見ていたドラマで、
主役級の方々がいらっしゃったので言葉を失いました(笑)
また、周囲の誘導をされているスタッフの方々を見て、
ドラマをロケ撮影するのはこんなに大変なんだ…!と、
改めて映像作成される方々の偉大さを感じました。

きゅーのすけ
きゅーのすけ

ドラマ・映画好きのきゅーのすけは感謝の気持ちでいっぱいです。

そして感動…!

しらたま
しらたま

帰りはバスの予定だったのに、まだ撮影してるかと期待して30分歩いて帰ったんですってね。

あんた物好きよね

さて、今回の記事では、お迎えするハムスターはどんな子がいいの?
どんな種類?見た目?がいいの?
を、ご紹介します。

どんな種類がおすすめ?

初心者が飼いやすいハムスターは、
ゴールデンハムスター、ジャンガリアンハムスターと、言われています。
ロボロフスキーなど、他のハムスターと比較し、
慣れやすいと、いわれています。
しかし、
個体によって、慣れやすい、慣れにくいと、
性格があります
あくまでA型の人はこんな傾向がありますよね
程度のもので考えてください。

また、ゴールデン、ジャンガリアンはお店によくいる種類です。
毛色違いもたくさんいることが多いです。
ロボロフスキーやキャンベルなどは、お店では中々みません。
ハムスター飼育に慣れた後、どうしてもお迎えしたい時は、
お店の方と相談してもいいかもしれません。

きゅーのすけ
きゅーのすけ

飼育が難しいからお店にめったにいないのかな…?

ゴールデンとジャンガリアンの違い

一番の違いは大きさです。
また、足裏の毛の有無などマニアックな違いもあります。
(ゴールデンは足裏に毛がない)
どちらも飼いやすさで差はないかと思いますが、
ゴールデンは体長が大きい為、ケージを大きめにする必要があります。
また、ごはん量多いです。
しかし、大きいので触れ合っている感覚がよりある、
脱走した時に見つけやすい、存在感がある。という点もあります。

きゅーのすけ
きゅーのすけ

2種の違いについては、下記表をご参照ください

ゴールデンジャンガリアン
体長16~18.5cm
※両手サイズ
6~12cm
※片手サイズ
体重130~210gオス:35~45g
メス:30~40g
臭腺脇腹腹部
毛色ノーマル、キンクマ、パイドなどノーマル、ブルーサファイア、
パールホワイトなど
性格など単独生活を好むため、
多頭飼いは向かない。
体長が大きい為、
どこにいるか見つけやすい。
毛色の種類が多い。
小さいがパワフル。
神経質な個体が比較的多い。
慣れたらへそ天でごはん食べたりもする。
きゅーのすけ
きゅーのすけ

毛色のパイドとは、ぶち柄のことです。牛のような柄です。
白の面積が多かったり、黒の面積が多かったり、黒白ぶち、茶白ぶち、灰白ぶちなどいるそうです。

しらたま
しらたま

あたしは、ジャンガリアンのパールホワイトよ。
体重は32g。小柄よ。
肥満はよくないけど、体長が大きい・小さいによって、適正体重もかわるから、心配だったら病院で健康診断させてよね。

オスとメスの違い

オスはおっとり、メスは気が強い。
オスは縄張り意識が強い。
と、言われています。
が、
こちらも個体差があります
男らしい、女らしいってのと同じですね。
ちなみにきゅーのすけは、
性別逆ならモテそうだといわれたことがあります。(笑)
性別は、見分けにくいこともありますので、
繁殖目的がなければ気にしなくていいと思います。

どんな見た目がいいの?

かわいいこ。
というのは人それぞれですので置いといて。
健康状態のいい子がおすすめです。
上級者の方は、保護目的でのお迎えもぜひ…。
きゅーのすけも、ゆくゆくはそうしていきます。

どうして健康状態のいい子がいいか?
お迎えしたハムスターが1週間たたずに死んでしまった。
という話もあります。
そんな悲しいことがあると、
ハムスターをお迎えするのが怖くなるかもしれません。
できれば、最初のハムスターは悲しいことがないようにしてほしいのです。

健康な子とは、どんな子でしょうか?
こんな子です。

行動について、
  ジャンガリアンの場合、臭腺が腹部にあるため、
  おなかをするように動くのはマーキングの可能性があります。


ただし、寝ていたり、寝起きで動きが鈍く、
元気に動き回る子なのかわからないことがあります。
お店の方に、触れるか、健康状態はどうか、元気な子なのか。
確認すると早いです。

また、一つのケージに2,3匹一緒にいる場合は、
社交的な子の可能性が高いです。
逆に、1匹でケージにいる子は、アレルギー、けんかっぱやいなど、
問題があることがあります。
単に、ハムスターが少なくて1ケージ1匹と優雅に利用していることもあります。

お店の場合、生後1か月程度の子が多いですが、
残念ながら縁がなく大人になってしまった子もいます。
生後3か月以上の子は、成熟しているため、
慣れるまで比較的時間がかかります。
が、
個体差がありますので、すぐに慣れて指をなめてくれるかもしれません。

しらたま
しらたま

あたしはお菓子が欲しくてやってるだけよっ

きゅーのすけ
きゅーのすけ

え?ツンデレなの?

さいごに

どんな種類がいいか、どんな見た目の子がいいか。
今回の記事でご紹介しました。
不思議なもので、なぜかひかれあう子もいます。

しらたまさんは、ひかれあいました。
全部の子を見てから最終的にお迎えしようと決めていたので、
全員とご対面しました。
(もちろん、飼育準備は万全の状態でお店にきました)
しかし、やはりしらたまさんが気になり、
最終的にお迎えすることになりました。

家に来たときは警戒していましたが、
今では指をなめてくれたり、手や肩にのったり、
親愛を示してくれます。

無計画なハムスター飼育をし、飼育放棄するのは許せませんが、
お迎えする準備、心構えを持ったうえでの
運命の出会いは推奨するきゅーのすけです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました