「いしとも」と看板が貼ってある電信柱を見て、
「いいとも」と見間違えました。
頭の中でタモさんが浮かんだところで
間違いに気づいたきゅーのすけです。
基本ぼけてます
本記事では、ハムスター飼育に必要なものをご紹介します。
次回以降の記事で、
必須じゃないけどあるとハムスターにいいもの、
お世話するうえで、あると人間が便利なもの
についてご紹介します。
本当はこの記事にまとめようとしたのですが…
思ったより長くなってしまったので…
最低限必要なもの
最低限必要なものは、下記7点です。
特に、1.~4.のものは、
ハムスターをお迎えする前にそろえてください。
- ケージ
- 回し車
- 給水ボトル
- 床材
- ハウス
- ごはん皿
- ごはん
リストにないものも写真に写ってるじゃない
まぁそれはおいおいご紹介していきますので…
1.ケージ
お迎えするハムスターの種類によって適正サイズが異なります。
適正サイズの目安は、
体の大きいゴールデンなど
⇒底面積45x60cm以上、高さ30cm以上
体の小さいジャンガリアンなど
⇒底面積30x45cm以上、高さ25cm以上
です。
ハムスターは、10~20km移動するといわれるほど
運動量の多い動物です。
小さすぎるケージはやめましょう。
収納ケースや水槽を利用されている方もいます。
しかし、湿気や換気、給水ボトルの取り付けに
悩まされることがあります。
(脱走しやすいという難点も…)
初心者の方には、市販品がおすすめです。
市販のケージは、回し車、給水ボトル、ごはん皿が
セットになっているものもあり、便利です。
ただし、金網タイプのケージはおすすめしません。
金網を噛んで鼻がはげたり、不正咬合になったり、
うんていして高所から落下など、
病気や事故を引き起こしやすいからです。
また、高所にパイプがあるものは、
落下した際にけがをする恐れがあるため、おすすめしません。
もし利用するとしても、1歳半超えたら取り外した方がいいです。
老いてからのケガは命にかかわります。
私が利用しているのは、「SANKO ルーミィ ブルー」です。
(我が家のハムスターは、ジャンガリアンです)
三晃商会 SANKO ルーミィ ブルー(47×32×27.5cm) ジャンガリアン ドワーフ ハムスター 関東当日便 価格:4,478円 |
回し車などがセットになっていたので、
必要なものが一気にそろって楽でした。
天井網などが分解された状態で届くのですが、
天井の網や出入り口をカコンとはめる程度で簡単に組み立てられます。
軽いのでお掃除もしやすいです☆
老いてきたら2階を外して利用できるので、
老若問わず利用できるのがうれしい。
他、人気があるのは「グラスハーモニー」です。
ハムスター ケージ GEX ハビんぐ グラスハーモニー600プラス(サイズ:幅58.0×奥行39.2×高さ32.0cm) 価格:9,900円 |
前面が広く開くので、ハムスターとふれあいやすい、
ハムスターの様子がクリアに見えるとのことです。
ルーミィはワンサイズしかないため、
体の大きいゴールデンなどの場合は、
グラスハーモニー600がいいですね。
※ ルーミィにも大きいサイズがありました!
体長の大きい子にはルーミィ60をおすすめします。
2.回し車
こちらも、お迎えするハムスターの種類によって
適正サイズが異なります。
適正サイズの目安は、
体の大きいゴールデンなど
⇒直径21cm前後
体の小さいジャンガリアンなど
⇒直径15cm前後
です。
体に対して大きすぎると遠心力で飛ばされる恐れがあったり、
小さすぎると背をそらして負担になることがあります。
直径12cmの小さい回し車もありますが、
小さすぎるよりは大きいほうが体の負担は少なく見えます。
我が家のジャンガリアンハムスター、
しらたまさんは、早く走りすぎでよく回し車から飛びます。
が、床材ふかふかなのでケガしたことはありません。
あと、すきまのある回し車はやめてほしいわ…
足がはさまってケガしちゃうかもしれないから…
そうだね…。
また、回し車には、平たいタイプもあります。
体長の大きい子は従来の縦型だと背がそってしまうこともありますので、
窮屈そうでしたら平たい回し車もおすすめです。
fuu ハムスター用フライングホイール ピンク 小動物 回し車 ソーサー 関東当日便 価格:1,980円 |
給水ボトルは購入時の注意事項はないので割愛します
あ、掃除用に100円均一で
ノズル用ブラシを買うことをおすすめします!
4.床材
ハムスターは、土の中で生活していました。
そのため、身を隠せるように床材が必要です。
あたしはよく床材にうもれてるわ☆
床材を利用すると、
・保温
・吸湿
・ストレス解消
⇒床材をほってウキウキ
・クッション
⇒回し車から飛んでも衝撃吸収
・滑り防止
⇒ガラスやプラのケージはつるつるするので
にもいいので、利用したほうがいいです。
我が家はシュレッダーを利用しているので、
上質紙の裁断が多いときはシュレッダーゴミ
(縦長の物ではなく、細かく裁断されてます)
を床材に利用しています。
毎度シュレッダーゴミがたまることはないので、
普段は「ごきげん快適マット」を利用しています。
紙製なのでアレルギーがでにくいのがおすすめ!
アレルギーがでると、
くしゃみをしたり、皮膚炎をおこしたりします。
木製のものはハムスター一匹一匹の相性が出やすいので、
低アレルギーの床材をおすすめします。
(アレルギー発症は、ゴールデンだから、
ジャンガリアンだからという種類差はありません)
ティッシュや綿を床材に利用することは、
おすすめしません…。
誤飲して腸閉塞の原因になる恐れがあるので…。
5.ハウス
こちらはお迎えする際、お店で購入してもよいものです。
今は夏の暑さ対策にひえひえハウスも売っています。
が、夏とそれ以外の季節で
ハウスを変えることはやめたほうがいいそうです。
ハムスターが落ち着かないと、
店員さんからアドバイスいただきました。
ハウスは変えず、
ひんやりシートをひいてあげるといいとのことです。
しらたまさんは、あまりひんやりシートが好きではなく…。
ハウス下にひくとお家に入らなくなる為、
回し車付近におき、涼みたいときに行けるようにしています。
我が家で利用しているハウスは、
「素焼きハウス きのこ」です。
三晃商会 SANKO 素焼きハウス きのこ ドワーフ ハムスター ハウス 陶器製 関東当日便 価格:477円 |
しらたまさんは30gの特に小柄なジャンガリアンなので、
きのこ、ちょうどいいです☆
ただし、大きめのジャンガリアンには小さいです…。
ジャンガリアン内でも小さいまたは赤ちゃん用サイズです。
どのくらいの大きさに成長するか、
肥満体形になるか…はわからないので、
きのこより1.5倍程度のサイズだと
安心できそうです。
ジャンガリアンの平均体重は30~45gほどです
まれに70gを超える巨体さんもいるという噂が…
陶器製のハウス、
掃除がしやすいのと、
爪とぎができるということで選びました。
また、底がないので、衛生面も安心です。
ハウスは底がないタイプをおすすめします。
6.ごはん皿、7.ごはん
こちらも、お迎えする際、お店で購入してもよいものです。
特に「7.ごはん」は、食べなれているものがいいのです。
何をあげているか店員さんに確認し、
購入することをおすすめします。
「6.ごはん皿」は、ケージとセットになっていることが多いです。
100円均一にかわいいお皿が多いので、そちらで購入してもいいです。
購入する場合は、手のひらより少し小さい程度が、
ケージ内で場所も取らずいいと思います。
深いタイプより、浅いタイプのほうが、食べやすそうにみえます。
ただし、ごはんこぼれてお掃除大変…でしたら、
深いほうがおすすめです。
深いタイプの場合は、体がはいるサイズでないと食べづらそうなので、
ハムスターの体形にあったものを選んでください。
ハウスの上にごはん皿をおけるタイプもあるので、
ハウス購入と一緒に買ってもいいですね。
さいごに
お店には犬猫用品が多く、
ハムスター用品は少なめです。
しかし、ネットでは結構な数があります!
お店にベストなものがなければ、
ぜひネット商品も見てみてください。
コメント